和風ツナマヨにんじんしりしり
            
            
          
          
          
          
          
          彩りが良いのでお弁当にも!
材料(2人分)
              - 「のっけるふりかけ<和風ツナマヨ>」
 - 30g(大さじ1と1/2)
 
- にんじん
 - 中1本(160g)
 
- 卵
 - 1個
 
- 醤油
 - 小さじ1
 
- (お好みで)青ねぎ
 - 適量
 
下ごしらえ
              - にんじんは皮をむき、せん切りにします。
 
- 卵は溶きほぐします。
 
作り方
              - 1.
 - よく熱したフライパンに、油大さじ1を入れ、弱火でにんじんに火が通るまで炒めます。
 
- 2.
 - いったん火を止め、「のっけるふりかけ<和風ツナマヨ>」を加え、混ぜ合わせます。
 
- 3.
 - 再び火をつけ中火にし、溶いた卵を回し入れて、箸で混ぜながら、炒り卵のようになるまで炒めます。
 
- 4.
 - 醤油を加え味をととのえたら出来上がりです。
※お好みで、刻んだ青ねぎを散らします。 
この商品を使用したその他のレシピ
          
          
          
        
        
         
印刷ページ
              
           


和風ツナマヨパスタ
  
