五目麻婆あんかけ焼きそば
            
            
          
          
          
          
          
          調理時間 25分
カロリー
                802Kcal/1人分
                
                
                塩分 3.8g/1人分
材料(2人分)
              - 丸美屋「麻婆白菜の素」
 - 1袋
 
- 焼きそば用蒸し麺
 - 2玉
 
- 白菜
 - 中1/6株(約350g)
 
- 豚バラ肉(薄切り)
 - 約100g
 
- むきえび・イカ(またはシーフードミックス)
 - 約100g
 
- にんじん
 - 中1/4本
 
- 長ねぎ
 - 中1/2本
 
下ごしらえ
              - 白菜は縦半分に切ってから2~3cmのそぎ切りにし、芯と葉の部分に分けておきます。
 
- 豚バラ肉は3cm幅に切ります。
 
- にんじんは薄い短冊切り、長ねぎは5mm幅の斜め細切りにします。
 
- イカは細かく格子状に切れ目を入れ、一口大に切ります。
 
作り方
              - 1.
 - フライパンに油大さじ2を入れ、中火で熱し、麺を丸く広げ、フライ返し等で押し付けながら焼きます。両面をパリッと焦げ目がつくまで焼いたら、麺をほぐし炒め、皿に盛り付けます。
 
- 2.
 - 再びフライパンに油大さじ1を入れ、強火で肉、えび、イカを炒めます。肉の色が変わったら、白菜の芯の部分とにんじんを炒め、白菜がしんなりしたら白菜の葉の部分と長ねぎを加え、炒め合わせます
 
- 3.
 - 全体に火が通ったら「麻婆白菜の素」(1袋)を加えてよく混ぜ合わせ、ソースが温まる程度に炒め合わせて火を止めます。
 
- 4.
 - 麺の上に、3をかけて出来上がりです。
※ごはんにかけて、中華丼としてもおいしく召し上がれます。 
この商品を使用したその他のレシピ
          
          
          
        
        
         
印刷ページ
              
           


きのこと白菜の麻婆白湯炒め
  
